昔の記憶
年齢を重ねていくと、ついこの間の出来事は覚えていなくても
小さい頃の出来事は よく覚えていらっしゃる・・・ということがよくあります。
認知症の方の場合、とくにそうですね。
「帰る」とおっしゃる先が、今のご自宅ではなく、結婚前のご実家の住所だったり、
子育て真っ最中の時代に生きていらっしゃったり。
2年ほど・・・週に数回 通ってきてくださる ペルー国籍の方。
スペイン語でないと会話が通じない・・と、身振り手振りでコミュニケーションをとってきましたが。
最近、表情や仕草で、お互いに意思が通じることが多くなって、喜んでました。
と。
新たな事実が発覚。
彼の小さい頃は、ご両親が家庭の中では日本語で会話してた・・・というのです。
「な~んだ~。日本語わかるんですね~」
・・・な~んて話しかけてたら、以降、とっても発語が増えました。
小さい頃の言語のほうが、今 よみがえってきている・・・・ってこともあるのかもしれませんね。
関連記事