地域包括支援センターの方から、
パンフレットをいただいたばかりでしたが。
さっそくに、おざいしょにも、
オレンジシールを靴にはった方がおみえになりました。
認知症の方で、お散歩に出てもひとりで家に戻れない方、
夜中でも、急に思い立って、何かを探しに(?)外に出てしまわれる方、
そんな方が、ひとりでお困りの時に、役立つようにと、
浜松市が始めた取り組みです。
あらかじめ、登録しておいた認知症の方の情報を ナンバー化して、
いつも履いていらっしゃる なじみのある靴に オレンジのシールを貼っておきます。
外を一人で歩いてらっしゃる 不安げな様子の方が、もし、このシールを靴にはっていたら・・・。
ちょっと注意して見守ったり、声掛けしたり、と、私たちも積極的にかかわれますし、
「オレンジメール」に 登録することで、今、行方不明になってさがしている
認知症の方の情報も、メールで受け取ることができます。
少しでも多くの方が、オレンジメールに登録して、
認知症の方の 早期発見や事故防止につながっていくといいですね。