ひまわりみたいに。

今日は 個人的に…

焼津の認知症介護家族会の おしゃべり会に参加させていただきました。

皆さんの近況報告を聞かせていただいて

本当にご家族の方は大変だし、

こうやって、おたがいにおしゃべりをしあえる場所って大事だなぁ と、

しみじみ。

会の最後に、年末恒例だというプレゼント交換まで
まぜてもらっちゃいました





主宰のさくらさんをはじめ、みなさんのお人柄が

お互いにとって ひまわりみたいな存在になっているんでしょうね。


同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
台風あとの冷蔵庫。
台風あとの冷蔵庫。(2018-10-03 18:25)

台風24号
台風24号(2018-10-03 18:12)

この記事へのコメント
昨日は わざわざ浜松から ありがとうございました!

私は出不精なので、フットワークの軽さ、見習いたいです。

すぐにみなさんと溶け込んでしまうお人柄は天性のモノでしょうか・・・。

おざいしょサンでもきっとみなさんを和ませているんだろうなぁ・・・。

またお会い出来るのを 楽しみにしています(^O^)
Posted by さくら at 2015年12月04日 15:25
さくらさん!

昨日は、ゲスト参加なのに あんなに楽しませていただいちゃって
ありがとうございました!

さくらさんの 準備の綿密さと、
でも、随所にあふれ出てしまう、ほんわかした ゆる~い雰囲気と
集まったみなさんの お互いへの信頼感・・・

みたいなものが たくさん伝わってきて、とても幸せな時間でした。


ありのままで居よう・・・と思えるときは、よく「すぐなじむ」といわれます。

きっと迎えてくださる方々の雰囲気なんだと思います。

「おざいしょ」では、どっちかというと 厳しいほうです~(笑)。


今回は、認知症の介護について、もっと知識や経験を深めないと・・・と
再確認させていただきました。

ありがとうございました!
Posted by noriDnoriD at 2015年12月04日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひまわりみたいに。
    コメント(2)