新しいお湯のみ

年を重ねるにつれ、だんだんと 筋力が落ちてきます。

足腰もそうですが、握力もなくなってくる方が多いですね。

お湯のみを持つのにも、
しっかりと片手で持つことが難しい・・・という方も。

ふだんのおざいしょでは、みなさんのお湯飲みは
それぞれ違う柄のものをご用意しています。

新しいお湯のみ


自力で飲めない方には、介護者からの手でも飲みやすい
浅くて口の広いもの。

たくさん水分をとっていただきたい方には、大きめのもの。

しっかり握ることのできる方には、筒型のもの。

などなど。

上記の、握力の弱い女性のご利用者さんには、
最初、小ぶりなころんとしたお湯のみを使っていただいてたのですが
それでも だんだんと つかみにくくなってきました。

そこで。
今日、新しいものを、スタッフRomiさn が 用意してくれました。

新しいお湯のみ

軽くて指で持ちやすいプラスティックカップです。

しばらくこれで、様子をみてみましょう。

気に入ってくださるといいのですが。




同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
台風あとの冷蔵庫。
台風あとの冷蔵庫。(2018-10-03 18:25)

台風24号
台風24号(2018-10-03 18:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しいお湯のみ
    コメント(0)