相談窓口

65歳未満で発症する認知症を「若年性認知症」といいます。

同じ病気でも 高齢になってから発症するのとは違って、
仕事場や 家庭の中での役割ができなくなる、という問題が出てきます。

早期診断や早期対応が大事になります。

ということで、以下の相談窓口の紹介。

静岡ですが、電話でも大丈夫です。

054-252-9881

相談窓口
静岡市の社会福祉会館4階で 直接相談も可能です。



認知症全般の相談なら、「認知症コールセンター」
0545-64-9042
(月・木・土) 10:00~15:00

あ。
もちろん。おざいしょでも。
何かお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
相談窓口
    コメント(0)