2018年03月15日
天井裏に。
年度末ですね。もう、春です!と、いうことで。おざいしょでも、駆け込み工事が始まりました(笑)。。。平成30年3月いっぱいまでが、設置期限だったもの。そうです~。スプリンクラー!「おざいしょ・みなみ」は、デイサービスなので、本来だったら設置義務はないのです...
浜松市南区小沢渡町の介護施設です。 小さな託老所の日々のあれこれ・・・。
2018年03月15日
年度末ですね。もう、春です!と、いうことで。おざいしょでも、駆け込み工事が始まりました(笑)。。。平成30年3月いっぱいまでが、設置期限だったもの。そうです~。スプリンクラー!「おざいしょ・みなみ」は、デイサービスなので、本来だったら設置義務はないのです...
2018年02月15日
おざいしょのパティシエ Oさんが、夜勤明けで、手作りケーキを作って置いていってくれました。チョコチップの入ったカップケーキ。キャラメルホイップのトッピングと、ひとつひとつ手書きのニコちゃんハートが、かわいー ペースト食でも、最近あまり摂れなく...
2018年01月25日
たまらなく 嬉しいひとことを 先日 いただいてしまいました。「おざいしょさんに 頼んで よかったわ~」緊急のショートステイの依頼があり、駆け付けたお宅でのことでした。最近 元気がなくなり、この二日ほど 寝たきりで何も食べてない、という男性を 訪問させて...
2018年01月18日
2018年の書初めを みなさまにお願いしました。とても達筆な方もあれば震える手で、懸命に書いてくださる方も。ひさしぶりに 墨の匂い。お正月があけてだいぶになりますが、おりを見つけてまた書いていただこうかな。今年の傑作。まるで、今年の大河ドラマのテーマみ...
2018年01月12日
寒さのしみる本日の午後。新津地区の地域包括センターの方が ご訪問くださいました。渡してくださったのは、来月のイベントのチラシ。「いよいよ、南区でも 認知症家族の会を立ち上げようということになりまして」と。日ごろ、ご家族の方々とお話させていてだきながら、...
2018年01月01日
2018年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて。今年の一月から、おざいしょで ひとつ、新しく取り入れたことがあります。日曜日も 介護保険が使えるようになりました~!今までは、自費利用という形でしか ご利用を受け付けていな...
2017年12月25日
おざいしょのクリスマス会は、25日に開催。ケーキ職人のスタッフOさんの 手作りケーキと心ばかりのプレゼントを用意して、みなさんと楽しみました。クリスマスの歌は、みなさん なじみが薄いみたいですが・・・。それでも、まあ、雰囲気だから・・・(笑)。みなさま ...
2017年11月25日
昨日は、Sさんの 百歳のお誕生日でした!ご家族が お赤飯をもってきてくださり、おやつには、手作りケーキでお祝いをさせていただきました。一か月ほど前、食が細くなり、ほとんどの時間をベッド上で過ごされるようになって少し心配もしていました。でも。百歳を迎える...
2017年11月14日
車椅子の方をご自宅へお送りしたときのこと。東名高速・富士川SAの観覧車から 富士山がきれいだった、とお聞きしたので、おもわず、「車椅子でどうやって乗れたんですか?」とたずねてしまいました。乗れるんだそうです!あそこの観覧車。車椅子のままで、そのまんま!少...
2017年11月06日
おざいしょの 庭の 柿の木。今年は 実がたくさんなっています。一応・・・ 大家さんの 柿の木なので・・・。公然と? 「柿泥棒!」です。ここのところ、体調が悪くてしんどそうにしていた Sさん。果物は大好物だということで、さっそくに声をかけてみました。「柿...