SITEMAP

ご利用案内
2018/01/01 謹賀新年
2017/09/01 退院直後の大変なときに。
2016/09/23 ヨガを教わる。
2016/04/28 GW
2016/02/25 来年度より・・・
2016/01/14 お泊りスペース
2016/01/12 緊急のお泊りに関して。
2016/01/11 送迎範囲
2015/12/20 おざいしょの日曜日
2015/11/18 年末年始の営業
2015/11/17 大きな南窓のデイフロア
2015/10/30 ファックス番号を変更しました。
2015/09/03 送迎
2015/09/01 緊急のお泊りにも対応します。
2015/08/30 お泊りもできます。
2015/08/23 体験利用いつでもどうぞ。
2015/02/11 おざいしょ・みなみ ご利用のご案内
日々のできごと
2018/11/24 101歳おめでとうございます!
2018/11/23 101歳のお誕生日を前に。
2018/10/03 台風あとの冷蔵庫。
2018/10/03 台風24号
2018/09/17 赤いお花をいただいて。。。
2018/07/02 名刺に点字を入れました。
2018/05/27 介助用のベルトを。。
2018/05/02 5月になりました~。
2018/04/18 読書
2018/03/15 天井裏に。
2018/02/15 バレンタインデーのおやつ
2018/01/25 嬉しかったこと。
2018/01/18 書初め
2018/01/12 家族会が立ち上がりそうです。
2017/12/25 メリークリスマス
2017/11/25 百歳のお誕生日
2017/11/14 観覧車
2017/11/06 柿泥棒
2017/10/23 台風一過
2017/10/05 ご長寿
2017/09/11 図書館へ。
2017/09/01 退院が決まりました。
2017/08/26 お料理ボランティア
2017/08/16 よく走りました。
2017/08/11 さつまいもの季節。
2017/08/11 梅干しができました。
2017/06/17 手形
2017/06/12 脳トレ中のひとこま
2017/06/09
2017/06/07 おだやかに
2017/05/02 今年の鯉のぼり
2017/04/07 インフルエンザが・・・
2017/03/21 お役に立てず、申しわけなかったです。
2017/02/28 明日から
2017/02/13
2017/02/09 みかん。
2017/01/24 読書三昧
2017/01/10 お散歩しながら。。
2017/01/01 あけましておめでとうございます。
2016/12/27 大掃除
2016/12/21 冬至
2016/12/20 図書館で借りてきました
2016/12/14 『生活支援体制づくり勉強会』
2016/12/02 師走ですね。
2016/11/25 認知症の勉強会
2016/11/24 お誕生日ケーキ その1
2016/11/08 雨の日のお客様。
2016/11/01 ある日のつぶやき。
2016/10/25 寒くなってきました。
2016/10/03 雨が続くと・・・?
2016/09/30 いくつになっても。。。
2016/09/27 読書のたのしみ
2016/09/22 秋になりましたね。
2016/09/03
2016/08/29 甘いものなら。。
2016/08/16 お盆??
2016/07/27 「オレンジシール」知ってますか?
2016/07/18 7月18日の記事
2016/07/07 七夕の願い事
2016/07/01 7月だ!
2016/06/28 宿題
2016/06/23 米寿のお祝いの・・おすそ分け
2016/06/07 「認知症実践者研修」
2016/06/05 富士宮にて
2016/05/31 折り薔薇
2016/05/18 生演奏
2016/05/13 唄に癒される~
2016/04/17 ひよこと・・・
2016/04/15 雨後の・・・。
2016/04/14 五月に向けて。
2016/04/14 雨上がりのお散歩
2016/04/11 薔薇寿司
2016/04/06 お花見ドライブ
2016/04/04 おいしょ!
2016/03/28 3月のお誕生日ケーキ
2016/03/24 個性的な色づかい
2016/03/19 おぼた。
2016/03/17 割り箸の活用
2016/03/15 音楽療法
2016/03/06 大きなトランプ
2016/03/05 簡単ケーキ
2016/03/02 リハビリ講演会
2016/02/26 2月のお誕生日ケーキ
2016/02/25 来年度より・・・
2016/02/23 3月のタペストリー
2016/02/18 3月に向けて。
2016/02/17 新聞社の取材を受けました。
2016/02/10 昔の記憶
2016/02/04 グレックさんのロールケーキ!
2016/02/03 豆まき
2016/02/02 濃い味
2016/02/01 雨女・・・です。
2016/01/30 『認知症だって いいじゃないか』
2016/01/29 1月のお誕生祝ケーキ
2016/01/25 セラピー犬 その2
2016/01/22 暑い。。。
2016/01/20 カーテン開けたら・・・雪! でした。
2016/01/20 ただいま、夜勤なう。
2016/01/18 大事なお客様。
2016/01/11 送迎範囲
2016/01/09 元気なあいさつ
2016/01/04 デイサービス開始しました。
2016/01/03 明日からデイ再開です。
2016/01/01 あけましておめでとうございます。
2015/12/31 大掃除。
2015/12/30 仕事納めの お客様
2015/12/28 お泊りスペース改装
2015/12/25 手作りのクリスマスケーキ
2015/12/24 安眠用のアロマ
2015/12/23 いつでもリハビリ
2015/12/22 介護職として。
2015/12/21 キャッチボール
2015/12/15 コピー機の上に・・・。
2015/12/12 お散歩
2015/12/11 通所系サービス部会の研修
2015/12/10 おしゃべりが弾む日
2015/12/09 くじら雲?
2015/12/08 年末年始のお泊まり…そろそろ…
2015/12/06 地域防災の日
2015/12/03 ひまわりみたいに。
2015/12/01 12月になりました。
2015/11/30 スイートポテトプリン
2015/11/28 11月のお誕生日ケーキ
2015/11/27 冬が来た~!!
2015/11/25 筋トレ!
2015/11/24 ボディメカニクス
2015/11/23 ぬり絵・・・その効能
2015/11/21 ぬり絵 その4
2015/11/20 セラピー犬には…
2015/11/19 タクティールケア その2
2015/11/17 大きな南窓のデイフロア
2015/11/16 タクティールケア
2015/11/15 「誰もが住み慣れた地域で暮らし続けるために」
2015/11/12 水戸黄門
2015/11/11 キラキラ・・・。
2015/11/10 恵学園さんに行ってきました~。
2015/11/08 認知症介護家族会の方と。。。
2015/11/08 焼津にて
2015/11/07 冬が近づいてきましたね。
2015/11/06 防災訓練
2015/11/05 ぬり絵 その3
2015/11/04 FAXの設定完了。
2015/11/02 静光園さんの防災訓練に飛び入り参加~。
2015/11/01 ぬり絵 その2
2015/10/31 ぬり絵
2015/10/28 「じいじの柿」
2015/10/26 やる気スイッチ。
2015/10/25 玄関が明るくなりました。
2015/10/24 カサブランカ
2015/10/23 『認知症における倫理的問題』
2015/10/22 駐車場に看板設置。
2015/10/20 これは難しい。
2015/10/19 『これでいいのか 日本の介護』
2015/10/19 10月のお誕生日ケーキ
2015/10/16 はめっこパズル
2015/10/15 栗・栗・栗!!
2015/10/14 集団指導
2015/10/13 ぷちぷち。
2015/10/12 研修中。
2015/10/10 お祭りの屋台
2015/10/09 ちぎり絵がんばりました~。
2015/10/06 ドーパミン・・・出てこないかな。。。
2015/10/05 同じ立場だからこそ・・・。
2015/10/04 新しいお湯のみ
2015/10/03 浜名湖へ!
2015/10/02 ひさしを直してもらいました。
2015/10/01 雨女・・?
2015/09/30 ご自由にどうぞ。
2015/09/29 ハンドマッサージその2
2015/09/26 終日・・・研修。。
2015/09/26 バナナケーキ
2015/09/25 この車を見かけたら…
2015/09/24 高い音が苦手な方に。。。
2015/09/23 おはぎを作りました。
2015/09/21 曲がり角がわかりやすくなりました。
2015/09/19 鯛が泳いでる~?!
2015/09/18 地域の中で。
2015/09/18 ある日の朝食。
2015/09/17 どっさりピーマン
2015/09/16 ラベンダーの香りで・・・。
2015/09/15 浜名湖で。
2015/09/14 忘れることにする!
2015/09/13 ハンドマッサージ
2015/09/12 おざいしょの秋 その1
2015/09/11 大雨にも台風にも耐えて
2015/09/10 中学生へのメッセージ
2015/09/09 台風一過
2015/09/08 大雨
2015/09/07 これは…その2
2015/09/06 これは・・・。
2015/09/01 8月のお誕生日ケーキ
2015/09/01 夏から秋へ。
2015/08/30 気持が動けば身体が動く。
2015/08/28 氷まつりに出かけてきました。
2015/06/22 ふれあいまつり
2015/04/11 通じた!!
2015/03/07 介護報酬改定向けての研修会
2015/02/20 2月度のバースデーケーキ
2015/02/18 リハビリセミナーに行ってきました。
2015/02/13 さっそくに!!・・・のお客様。
代表プロフィール
2015/02/11 「おざいしょ」ができたのは・・・。
「おざいしょ」とは
2015/10/18 おざいしょ
2015/02/11 「おざいしょ」の名前の由来。
ブログ筆者プロフィール
2015/02/11 このブログを書いているのは。。
おざいしょの今まで
2015/02/11 「おざいしょ」から「おざいしょ・みなみ」へ
おざいしょごはん
2016/10/20 少し早いようでした。
2016/08/06 手毬寿司
2016/05/07 リメイク
2016/02/16 てんぷら~。
2016/02/02 濃い味
2016/01/21 みんなで お互い様~
2015/10/03 のり巻き~
2015/09/22 手毬
2015/02/17 今日のごはん 2月17日
2015/02/17 今日のごはん 2月16日
2015/02/13 今日のお昼ごはん 2月13日
2015/02/11 今日のお昼ご飯 2月11日
おざいしょの介護
2015/12/24 安眠用のアロマ
2015/11/23 ぬり絵・・・その効能
2015/11/17 大きな南窓のデイフロア
2015/11/16 タクティールケア
2015/10/26 やる気スイッチ。
2015/10/08 玄関
2015/10/06 ドーパミン・・・出てこないかな。。。
2015/10/05 同じ立場だからこそ・・・。
2015/09/03 送迎
2015/09/02 施設介護とデイサービス
2015/03/25 お散歩
2015/03/25 生活リハビリ
おざいしょのスタッフ
2016/01/18 大事なお客様。
2015/09/04 おざいしょのスタッフ
地域の施設・お店
2016/03/11 そんなすごい氷だったのか!
2015/11/10 恵学園さんに行ってきました~。
2015/11/02 静光園さんの防災訓練に飛び入り参加~。
2015/10/10 「デイサービスcocoさくら」さんにおじゃましてきました。
2015/09/28 「そよ風」さんに 見学に行ってきました~。
2015/08/28 氷まつりに出かけてきました。
イベント
2018/08/29 介護の仕事をしたことのない方へ。
2016/12/28 講演会のお知らせ
2016/11/22 健康 防災 フェア
2016/06/21 こんなイベントもあります。
2016/06/19 新津ふれあいフェスタ
2016/06/14 お気軽に~
2016/02/05 浜松市認知症講演会
2015/09/29 こちらも無料
2015/09/29 もうじき締め切りです。
イベント
2015/10/07 津波対策
津波対策
2015/12/22 介護職として。
遠州弁
2016/05/27 「みがましい」その2
2016/02/14 やしなう
2015/12/19 みがましい。
2015/12/18 やんぞうこんぞう
2015/12/16 くすがる。
2015/12/14 「また飛びにおいでよ~」
2015/12/04 「おざいしょ」てって、どこまで通じる??
認知症
2016/08/29 甘いものなら。。
認知症
認知症
2016/08/24 相談窓口
▼カテゴリ無し
2017/05/27 カラー
2017/04/01 4月になりましたが。
2017/02/26 味噌汁に…?
2016/11/05 チーズケーキ?
2016/10/13 まだまだ、目からウロコ
2016/09/16 クエン酸
2016/05/24 紫陽花
2015/10/11 アクティブレジャー